自社案件のある企業にプログラマーとして転職するにはどうすればいい?

programmer IT業界・転職

ブラックな環境で過酷な労働環境になりやすいと言われるプログラマーですが、自社案件の企業はホワイトと言われています。そんな自社案件のある企業に入るにはどうすればいいのでしょうか?

自社案件の企業に入るには?

まず私の経歴なのですがこれまで三社、客先常駐⇒受託案件⇒自社案件の企業と順に転職してきています。

最初は学生上がりでとにかくどこでもいいから就職できるところということで入ったところが客先常駐のいわゆる一番ハードと言われるところでした。

続いて次は受託案件を自社開発する企業に、最後は自社案件を開発している今の会社に入ったわけです。

ここまで渡り歩いたうえで自社案件の企業に入るにはどうすればいいかをまとめてみますね。

未経験と言っているようではまず難しい

自社案件は大手企業よりは中小企業で、割と挑戦的・先進的なサービスを作っている会社が多めになっているかと思います。

そこに全くやったことないんですがやる気だけはありますみたいな人が来てもまず受かることはありません。

しかし落胆することはなくて、こういうものが好きで個人的に作ってサービスを公開していますとかいう人がいればむしろ歓迎されるはずです。

自社案件をやっているようなところではエンジニアがサーバーの運営から何から一貫して行うみたいなことも多いので、一連の流れを一人でやっている経験があるというのは大きいです。

好きか興味があるか得意である

プログラミングやIT業界に関わる新しい知識や道具などに対して、好き・興味がある・得意であるかのいずれかには最低該当する必要があります。

業界の流れが早すぎて次々情報をキャッチアップしなければついていけなくなるのと、嫌いで得意でもないものを追い続けるのは無理があるからです。

IT業界がきているからとかいう理由でまったく興味もないのに目指しているということであればスッパリ諦めて別の分野に挑みましょう。IT業界なんて所詮選択肢の一つに過ぎません。

少しでも興味があるならまずはやってみてやっていけそうかどうかの適性も判断してみましょう。

ホワイトにこだわりすぎない

元も子もありませんが、プログラマーという職種を目指す以上完全ホワイトな職場を目指すのは少し無理があるかなと思います。

一件ホワイトな企業でもひとたび案件に何かあれば残業多めになるなんてこはざらです。

もし仕事に就く上において、絶対に残業はしたくない・譲れない条件というのならプログラマーはおすすめできません。

逆にハマった部分、うまくいかなかった部分を家に帰ってから思いついて色々試してたら数時間経ってたみたいなことがある人なら向いてます。

実績を作る

結局自社案件の企業に入るにはどうすればいいのか?ということですが、必要とされているのは即戦力なので実績のアピールが最強です。

もちろん業界で仕事をしてきた実績があるならそれを、業界未経験でも個人でこんなサービスを運営していますというのも大いにありです。

この手の個人サービス運営者だった人をうちも何人も取っていますし、私も今の会社に入る前には個人的なwebアプリなどを作っていて職務経歴書でアピールしたので十分通用すると思います。

今未経験で何もないという人はとにかく何か作ってみましょう。最初はしょぼいものでいいですが、提出できるレベルとなれば色々勉強していく必要はあります。

まとめ

自社案件のある企業にプログラマーとして転職するには、もし未経験ならその状態を脱却するべく色々作って実績を作る必要があるということ。

そしてそもそもプログラマーを目指すならこの仕事に対して好き・興味がある・得意のいずれかは適正として必要だよというお話でした。

個人的には夢中になってコーディングしている内に一日が終わっているので、向いている仕事だなと思っています。嫌な仕事の場合まだ何時間もあるな…みたいな感じで時間が過ぎるのが遅く感じますからね。